旅3日目の三宮、にしむら珈琲でコーヒーも飲みたかったし、お嫁ちゃんも食べたいと言う、明石焼きも食べたかったけど
我々旅を続ける老姉妹も、東京郊外に帰る次男夫婦も(長男は既に帰宅)もう時間がない!ってことに気付いて
「これにてかいさ~ん!」
我々慌てて当日の宿泊先、城崎温泉まで向かう事に。
緑の窓口で勧められたスケジュール通り、在来線快速で京都まで。
ところが、2駅ほど進むと、線路上に異物置かれてるとかで、撤去作業のため遅延。
おかげで京都駅からの特急に乗れず、次の便にすると城崎到着が21時過ぎちゃう。
こんな遅くちゃ、楽しみにしてた豪華夕食も食べられない。
もう断念するしかない。
姉が連絡して今日の予定を明日にして欲しいと予約のホテルに電話して、こちらは快くOKを頂いた。
予定は当日城崎温泉まで行き、翌日、天橋立、伊根などまわって京都泊ってことになってた。
京都は泊まるだけ、ビジネスホテルでいいよね、ってことで私が予約してたけど、
急遽、こちらも翌日泊を本日泊に変更ってことになった。
ところが、
こっちはまったく変更の融通きかず、明日を今日にすることはおろかか、明日の分のキャンセル料全額発生する、と言われた。
つまり明日のキャンセル料、本日宿泊なら本日分、2泊分徴収ってことだ。
「ハイ、分かりました!そういう事なら当然今日も泊まりませ~ん」

せめてもの抵抗!!
観光案内所で別ホテルを紹介してもらう。
確かにね、キャンセルポリシーには謳ってあるんだろうよ。
でもさぁ、こんな場合少しは融通効かせろっての!


明日の分今日泊まるって言ってんだしさぁ~

そんなこんなで予定外の京都の夜、駅ビル内でビールを飲み、お好み焼きを食べる。
何つーか、疲れちゃって、早々に就寝。
明日は雨降りだってさ
